株式・ETF投資による資産形成の記録

40代サラリーマンが2020年2月にスタートした株式・ETF投資で資産形成をしていく過程の記録です。

株式・ETF投資状況 2020年7月末の結果

投資状況

2020年7月末の損益は以下のようになりました(手数料など含まず)。

種別 銘柄 保有 損益
米国 ETF VDC ¥490,786 ¥27,268
米国 ETF VYM ¥481,271 ¥4,923
米国 ETF VGT ¥437,515 ¥71,911
米国 ETF HDV ¥167,371 ¥6,292
米国 ETF SPYD ¥204,700 ¥13,451
米国 ETF VOO ¥508,197 ¥35,318
米国 ETF QQQ ¥309,440 ¥5,485
米国 ETF TLT ¥36,197 ¥325
米国 ETF VGIT ¥7,496 ¥62
米国 ETF AGG ¥25,308 ¥163
米国 ETF IAU ¥13,973 ¥1,029
米国 ETF GLDM ¥260,496 ¥8,742
米国 ETF XLF ¥91,559 -¥1,451
日本 3765 ¥215,820 ¥30,160
日本 投信 ニッセイ日経225 ¥80,635 ¥4,135
投信 eMAXIS Slim 先進国株式 ¥84,163 ¥7,663
米国 投信 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) ¥212,762 ¥18,262
投信 eMAXIS Slim 全世界株式 ¥83,648 ¥7,148
投信 iDeco ¥65,724 ¥2,759
- - 合計 ¥3,797,275 ¥248,034

損益

累計額:+248,034円(+261,014円)

先月比:+83,959円(+83,753円)

単月平均:+41,339円(+43,502円)(2020年2月から投資スタート:6ヶ月目)

分配金:+12,980円(122.64ドル)

()内は配当金・分配金込

2020年7月振り返り

今月もプラスで終えることができました。円高が進んだことはマイナスでしたが、購入するには良い感じでした。

が、勤務先の株式は多少マイナスになったので、総収支はマイナスです。

先月と同じことを書いていますが、勤務先の株式比率が金融ポートフォリオに占める割合が高いので下げなければ・・・(売買できる期間が決算発表後のみなので、年に4回しかタイミングがない)

 

7月の大きなトピックスは「米国ETFポートフォリオを大幅に変更」です。

ITセクターが中心のNASDAQ100指数であるQQQ
債権ETFのTLT、VGIT、AGG
ETFIAU、GLDM
金融セクターETFのXLF
そしてiDecoを追加しました(今まで記載し忘れていた)

NASDAQ100指数のQQQ

やっぱGAFAMを初め、ネットフリックスなども成長するだろうということでVOOよりもそれらの比率が高いQQQを買わずにいられませんでした。

直接、GAFAMなどを買うのでも良いのですが、それらの銘柄だけで月50万円以上かかるため期間と銘柄の分散ができないことから私の投資方針に合わず。もっとお金持っていたら直接購入でもよさそうです。

収益は直近の高値圏で掴んでしまったため、102%プラスでした。

ただ、短期で稼ぐために買ったわけではないため、8月以降もコツコツ積み立てていこうと思います。

債権ETFを購入開始

債券の株価が下がってから購入しようと考えていました。でも、いつ下がるのか、そもそも下がるのかもわからないことから、目指している金融ポートフォリオ比率に合わせて株、債権、金を購入していくことにしました。

収益は、月末に購入したこともあり、トントン。毎月分配金が出るのでその点でも収益に貢献してくれますね。ただ、それ以上に債券はインフレリスク、コロナの時のような株価暴落時に備えるための安全資産という位置付けが大きいです。

私は現金の保有比率が高いため、長期米国債のTLT、中期米国債のVGIT、米国総合債券のAGGを8月以降も積み立てていきます。

コモディティの金ETFも購入開始

債券同様に株価が下がってから購入しようと考えていましたが、各国の中央銀行が市場にお金をジャブジャブと流し込んでいる、コロナの不安が継続中ということもあり下がる気配がなかったため購入を開始しました。

収益は、約1万円(103%)となりました。

こちらも8月以降も積み立てていきます。

金融セクターのXLFを短期で購入

こちらは短期での購入しました。毎日YouTubeで動画を配信しているダン高橋さんの動画を見て決めました。


【ヘッジファンド機密】米金融株を買うチャンスは今だ⁈

 

収益は今のところは1400円のマイナスですが、まだ上がるか、下がるかどうなるかわからない展開。10〜20%くらい上がればいいなぁくらいで購入しましたがどうなることか。

XLFに限らず、ダン高橋さんの動画はすごく勉強になるのでオススメです!

 

投資方針

  • 米国ETFを20万円/月で積み増し(従来より10万円ダウン)
  • 債券ETFを7.5万円/月で積み増し
  • ETFを15万円/月で積み増し
  • 投資信託機械的に積立設定額を7.5万円購入

米国ETFは以下の比率に保有額がなるように購入

ETF 比率
VYM  1
HDV  0.2
VDC  1
VGT  0.5
QQQ 0.5 
VOO  1

 

8月以降は米国大統領選の動向が株価にも影響を与えそうですね。また、コロナ感染者数の状況、ワクチンの開発状況なども気になるところです。

まあ、色々とありますが、素人の私がごちゃごちゃ考えたところでわかりませんし、コツコツと積立をしていきます。